大切にしていること
くらしかるでは、利用者さん一人ひとりが抱える生活習慣に関するお悩み・お困りごとにしっかり向き合い、新しい趣味の発見や活動意欲への働きかけはもちろん、一般就労を実現させるための方法をじっくり時間をかけて一緒に考えていきます。
☑ 朝、起きれない
☑ 生活リズムがバラバラ
☑ 外に出ることが億劫
☑ 趣味ややりたいことが見つからない
☑ 働きたいけど不安がある
私たちの強みと特長
1.それぞれに合わせた利用が可能
自宅から出れない方でも訪問からスタートすることができます。慣れた自宅で訓練をはじめ、その後、通所と作業の開始などスタートするハードルを低く設定できます。また、短時間の利用も推奨しておりますので始めやすいです。
2.経験豊富な職員を揃えています
色々な仕事を経験してきた職員たちが、力を合わせて仕事に取り組んでいます。介護福祉士・保育士・学校の先生・美容師などなど、多種多様な経歴を持つ職員だからこそ、様々な視点から一般就労に向けたアドバイスが可能です。
3.生活リズムに特化した支援
日常における生活習慣=生活リズムに特化した支援プログラムを行います。朝起きる・外に出るなど、1日に決められた生活リズムを見直すことができるので、B型・A型一般就労への移行に結びつきやすいです。また、趣味などの余暇活動への参加もしやすくなります。
くらしかるの障がい福祉サービス事業
自立訓練(生活訓練)
障がいのある方が自立した日常生活や社会生活を送れるよう、生活能力の維持・向上のための訓練や支援を行います
会社概要
運営法人 | 株式会社RELIFE |
代表者 | 代表取締役 河田 昌和 |
設立年 | 令和元年 |
資本金 | 200万円 |
従業員数 | 10名 |
所在地 | 〒683-0801 鳥取県米子市新開2-14-38 |
電話番号 | 0859-21-7366 |
FAX番号 | 0859-21-7359 |
事業内容 | 障がい福祉サービス事業 ・自立訓練(生活訓練) ・就労継続支援B型事業所の運営 すぷらうとにんにく(農業・飲食・露店営業) |
事業所概要
自立訓練(生活訓練)・就労継続支援B型
「くらしかる」
〒683-0003 鳥取県米子市皆生3-12-6
TEL 0859-30-3976
FAX 050-3161-6075
指定事業所番号
開所日 令和4年7月

アクセス
所在地
〒683-0003 鳥取県米子市皆生3-12-6